平均点 上げてしまって すみません!


 昨日、中間テストが続々と帰ってきました。みんな頑張ったので点数も上がったようで、「どこの塾に行ってるの?」と学校で話題になったようです。

 

 まだまだ課題はありますけれど、かまなびが提案する日常的な学習をトータルフォローしていく「学童型学習」は一定の効果が出ました。

 

 ところで、テストの出題を見てみると「学校のワークからそのまま出ている問題」が結構ありましたね。

 

 この点でも、塾のワークで進めるのではなく、学校のワークで進めるのが良さそうです。

 

 また、学校ワークなどの提出物も全員がしっかりと提出することができました。

 

 「提出物を出すこと」は、「テストで点数を取ること」と同じくらい大事になります。

 

 なぜなら、学校の「定期テストの点数」が高校入試に影響するのではなくて、「通知表が高校入試に影響する」からです。

 

 そして通知表は、提出物などを含めて「総合的に」先生がつけます。

 

 ここでズレてしまうことが多いようです。

 

 塾でもよく点数調査はしますが、通知表調査は後回しになっていることが多いはずです。「塾で通知表のこと聞かれたことがない」という人もいるかもしれません。

 

 というのも一般的な塾では「授業単位」⇒「科目単位」でめんどうをみるからです。

 

 どうしても「点数中心主義」になりがちです。

 

 「点数は取らせた、提出物を出さなかったのは君が悪い」というわけです。

 

 でもそれはおかしいでしょう。前述のように「通知表が重要」だからです。

 

 そこに力を入れるのがトータルフォローの「学童型学習」です。点数も取らせますが、提出物もしっかり提出させて「通知表の成績」にもこだわっていきます。

 

 ともあれ、点数が好調だったので、「挑発ポスター」を作ってみました。千葉ロッテマリーンズが交流戦で作っているということで真似してみました~。