リストレ(2)→絵選択問題(前期入試の2や後期入試No.1とNo.2)


スポンサーリンク

今回は、英文が流れ、その英文に対する質問がされる。その質問の答にふさわしいカードを選ぶタイプのリスニングについてです。

 

 

前期入試

後期入試の№1と№2で出題される

タイプのリスニングです。

 

このタイプのリスニングでは、質問文の疑問詞はあまり重要ではなくなります。

 

なぜかというと、だいたいが「What」になるからです。絵を選ぶのですから、「~は何でしょう?」になる可能性が高いからです。あとは「Which picture」とか。

 

このタイプでは、疑問詞よりも、疑問詞のあとの「主語」や「動詞」、文末の「時を表す用語」など絞り込む単語の聞き取りが重要になってきます。

 

基本的に絵に描かれている単語は全て聞こえてくるんですね。だから単語だけ覚えていても、正しい絵を選択できません。

 

絞り込む作業がどうしても必要になってきます。

 

 

平成25年前期No.2を題材に見てみましょうか。

 

ここには、本と靴とCDと時計があります。

放送台本を見てみると、本(book)と靴(shoes)とCDと時計(watch)全ての単語が聞こえてきます。ちなみにこの問題の正答率は40%です。


Ayaka went shopping with her father last Sunday. She wanted to buy a CD and shoes. Her father wanted to buy a book and a watch.Ayaka bought a CD, but her favorite shoe shop was closed that day.Her father bought a book, but he couldn't find a watch he liked.So, they decided to go shopping together next week.


Question: What will Ayaka and her father go to buy next week?

 

 

さて解答の絞り込みでどこが大事になってくるでしょうか。

 

 

前述のように質問文のWhatは絵を選ぶので重要ではありません。

 

質問文の主語のアヤカと父も登場人物はこの2人しかいないので重要な情報ではありません。

 

「go to buy」も買い物の話なので重要な情報ではありません。

 

 

そうなると残るのは「will」「next week」です。

 

 

このように絵を選ぶリスニングでは、疑問詞以外のところが重要な情報になってきます。

 

 

質問文については以上ですが、次は本文の重要箇所の絞り込み方法です。

 

これについては、また次回ということで。

●絵を選択するリスニング問題まとめ●

◎疑問詞は重要情報ではない!「What」「Which picture」とか言われるに決まっているから。疑問詞の後ろの情報が重要になる!

◎絵に出てくる単語は全て聞こえてくるから、重要なのは解答選択に向けての「絞り込み方法」だ!


スポンサーリンク