本当にあった塾コンサルタントの話(3)


スポンサーリンク

なぜ彼は塾の仕事を現在進行形でやっていることを言わずに、コンサルタントをやっているのでしょうか。

 

塾のコンサルタントをやるのに支障が出るからでしょうか。むしろ塾のコンサルタントしたいなら、自分の塾がどれだけ素晴らしいか宣伝した方が、お客さんが集まると思うのですが、どうでしょう。

 

でも塾のHPなどみてみると、その謎が少し解けた気がします。

 

この人が教室長の塾のHPみても、よいところが全く伝わってこないんです。

 

つまり、自分の今の仕事を見られたら、ボロが出てしまう。だからそれを隠したかったのでしょう。

 

うちの塾も人のこと言えませんけど、HPが雑なんです。

 

例えば、塾の授業料もよくわからない。値段の記載ミスでしょうか。いったい授業料がいくらなのか全くわからない。わかる人いますか?


また彼がコンサルタントブログで「折り込みよりチラシより無駄のない宣伝」と言っている学校前での配布チラシらしきものが塾のHPにありました。

 

これが彼の言う「簡単で圧倒的に生徒募集できる」チラシの一部です。

 

しかし、これもたいした内容ではないのです。

 

こんな感じです。

限定募集!とプレミア感を出しておきながら、先着6名には「ありえない特典」つけますと、やたらと入会を急がせている。これではせっかくの限定募集が台無しのように思いますけど、どうでしょう。

 

↓急げ急げと煽る文章。

そして「ありえない特典」というのがこちら↓

どこがあり得ない特典なのかわかりません。普通じゃないですか。というより普通以下ですよ。それは次のような理由です。

 

「特典1」 1か月以内の授業料全額返金。

要するに、間違えて入ってしまったみたいな生徒ですね。前述のように入会を煽ってますから、彼の塾では納得いかないことが起きるのかもしれません。ちなみにかまなびの場合、長い期間の体験を通して入会になりますから(本人の意欲も見るため)、最初の1か月は実質無料みたいになっています。

 

煽って入会させて、納得いかない場合の返金に応じるのか、

 

じっくり体験期間を通してから入会するのか

 

これって実際同じことでしょう。

 

要するに、彼の塾はケチなんです。おそらく退会・返金を申し出ても、あの手この手で引き留めてくるのは、このチラシから容易に想像できます。本来であれば納得できない授業に付き合わされたのですから、1か月無駄にしてお金まで相手方に渡していたのですから「授業料倍返し」でもしてもらわなければ割に合わないと思いませんか。

 

 

「特典2」面接指導料5万円が無料

中学生の面接対策5万円もとってやっている塾が今あるんですか。だって中学生の面接って、それで不合格にならないことが多いでしょう。福岡の面接制度知りませけど、ここもなんかけち臭いです。

 

「特典3」入塾金無料って、これは生徒集まらない塾のほとんどがやってますね。

 

「特典4」卒塾までのメールサポート無料

これも、そもそも無料じゃないですか。面談だって本来無料というか、通常のサービス内でしょう。これまたけち臭い。

 

このように、「ありえない特典」のほとんどが塾業界では「特典」にすらならないありえない内容なんですね。

 

これが彼の言う「あまりにもシンプルで猛烈に効果的な低資金生徒集客方法」の少なくとも一部であることはわかりました。

 

ここから総合的に判断すると、彼がまともなコンサルタント業務ができるはずがないとは判断できそうですね。まず、あなた自身の塾をコンサルティングしてもらう必要がありそうです。

 

続く

まとめ コンサルやっている人の塾こそコンサルティングが必要だった。

スポンサーリンク