【千葉県私立高校進学】学費が心配だけど、結果的に私立が良かったというケースもありそう




スポンサーリンク

高校生からかかる学費が気になります。できれば公立高校に通って欲しい。

 

と多くの受験生保護者さんが言っています。

 

 

先日、実際にどれぐらい公立と私立で違うのかという記事が特集されていました。

記事の中にあった、学校教育費の違いが重要だと思ったので、表にしてみました。

公立・私立の学校教育費の違い(年間)

  公立高校 私立高校
授業料 7595円   25万8542円
修学旅行費など 3万436円 5万1766円
学校納付金など 4万3831円 22万8655円
図書・学用品・教材等 3万7195円 3万9191円
教科外活動費 3万9840円 4万5892円
通学関係費 7万4735円 11万1297円
その他 4060円 4801円

費用がかなり違ってくるのが、授業料と学校納付金です。合計で年間40万円以上の差が出てきています。

 

ただ国の就学支援金制度があるので、世帯収入が910万円未満の世帯であれば年間11万8800円の就学支援金を受けることができます。

 

 

文部科学省HP:高等学校等就学支援金についてPDF

また、千葉県の制度で、入学金軽減制度、授業料減免制度もあります。

 

国の就学支援金と併せて活用するようです(所得制限あり)。

 

千葉県HP:授業料減免制度のお知らせPDF

 

確かに、県や国の制度で、公立と私立の学習費負担の差は少しずつ小さくなってきています。

 

ただ、塾の現場の実感としては、「私立は学費が高いから公立」という家庭がやはり多いです。

 

 

やっぱり、まだまだ私立高校における費用負担は大きいようです。

 

政治でなんとかしてくれと思うのですけど、こればっかりはどうなるかわからない。

 

 

 

 

とはいえ、費用面で私立高校にしてよかったとなりそうなケースもいくつかここで考えてみたいと思います。

 

(1)特待生として授業料や入学金等を減免してもらった

成績優秀者向けに学校独自で費用面の優遇措置をとっている私立高校は多くなっています。

 

私立高校の設備を使いながら、費用は公立高校並みに抑えることができます。

 

私立高校進学の場合には、まずこれを狙ってみたいですね。

 

以前、書いた記事で「私立高校はランクダウン受験がオススメ」というところは、実はこのような費用面でも言えるんです。

 

ランクダウンして入学すれば、私立高校では学費の減免を受けられる可能性は高くなるからです。

(2)予備校に通わずに学校内で大学受験を完結できた

これもすごく大事ですよね。

 

公立高校に進んで予備校に通う場合にも学習費はおのずと高くなります。

 

もし私立高校で予備校いらずで大学受験できるなら、その分の費用を浮かせることができます。

 

参考として、予備校費用の比較をしているサイトがありました。

 

【新高3の1年間で、理系国立を目指す場合】

河合塾:約72万円

駿台:約93万円

東進:約68万円

かかるそうです。

受験のミカタhttps://juken-mikata.net/support/yobikou.htmlより

 

結構かかりますね。

 

 

というわけで「私立は学費が高い」のは確かにそうなんですけど、

 

予備校の費用を浮かせるような「大学受験のサポートは充実しているか」の方が重要なのかもしれません。

 

充実していれば、「公立高校+予備校」組との学習費用の差は縮まってくるはずですから。

 

具体的には

・進路指導は適切なタイミングで行われているか

・受験レベルも想定された教材が使われているか

・補習・講習などは行われているか

・わからなくなったときのサポート体制はどうか

・放課後など学校内に勉強する場所があるか

など

 

予備校に負けないぐらいの学習環境が揃っているなら私立進学もありなのかもしれません。

 

 

(3)現役で志望大学に合格できた

以前記事で浪人比率ランキング載せましたけど、浪人してしまうと1年以上学習費が多くかかってしまいます。

 

 

だから、公立高校に進学して浪人になってしまうと、費用面のことを考えてせっかく公立高校に進学したのに・・・ということが起こるかもしれません。

 

浪人比率ランキングの上位に、学力上位層が進学する公立高校がたくさんありましたね。

 

しかし、その多くが浪人となっているという現実があります。

 

もしかすると、高校受験で消耗してしまって大学受験に向けた学習が遅れてしまった子達かもしれません。

 

ですから、頑張って上位の公立高校に入るより、ちょっとランクを下げて私立の特進クラス、しかも特待生枠で入って費用を抑えながら現役で難関大学目指す方法もありなのかもという気もします(割と少人数指導で目が届き、かつ褒められて伸びるタイプはそれもありかも)。

 

 

もしくは、現役で絶対大学へ進学するつもりだったら人気大学の附属高校に進むのもありですよね。他大受験が厳しそうだったら、そのまま系列大学に上がったり。部活をがっつりやりたい子、引退の遅い部活に入る予定の子はそういう道もありじゃないですか。

 

あるいは、浪人比率の低い私立女子高などあらかじめ浪人になりにくい環境にしておいたり。女の子は私立だったら、ほんと女子高選んだ方がいいですよ。高校受験で男子がいない分だけ入学もしやすくて、3年後浪人になりにくいですし。

 

 

このように、公立高校より多少費用がかかってもトータルで私立にしてよかったとなることもありますよというお話でした。終わり。


私立進学準備なら学校の進度で勉強してると遅すぎる。自宅での先行学習なら、低価格の映像授業スタディサプリがオススメ。

かままびが検証したスタディサプリの良い点

◎英数は中学内容を先取り先行学習できるから、中学範囲を早く終えて過去問演習に入りたい私立志望の生徒に向いている。

◎定期テストカバー率が高い

◎理社は公立受験の総復習用にも使える

◎月定額で見放題だから時間のある中3夏休み以降の受講がお得

◎月額980円で見放題は破格の料金設定

スタディサプリについてまとめました

申込~講座登録~学習管理~退会までを徹底解説!


スポンサーリンク
スポンサーリンク


★かまなびでは千葉県の高校に関する情報を募集しています!情報を持っている方、下記フォーマットからよろしくお願いします!★

メモ: * は入力必須項目です