2018千葉県高校入試関連ニュース


スポンサーリンク

先日、Sもぎの総進図書さん主催の入試説明会に参加しました。

 

かまなび小倉が気になったニュースをいくつかここで紹介します。

★市立松戸高校の普通科が市外からも受験可能に!

市立船橋に続き、市立松戸も普通科の市外受験が可能になるようです。

 

そうすると松戸エリアの高校で同じくらいのレベルにあるとされている、県立松戸、松戸六実、市立松戸の比較がこれからより重要になりそうです。

 

かまなびでも近いうちにまとめ記事を書こうと考えています。

★東葛飾高校の定員減の影響は?

2018年入試では東葛飾が普通科で最高倍率でしたが、来年度はもっと厳しい入試になる可能性があります。内進生との合流が嫌われて、志望者が減って逆に入りやすくなるという可能性もありえます。受検者の動向に注目です。

★1学区の偏差値47の高校で二次募集が実施された

とくに驚きだったのが、1学区の柏井高校が二次募集を実施する事態になったことです。

 

Sもぎの偏差値では47となっている学校です。

 

定員割れは4学区~9学区で起きやすいのはわかります。人口の問題もありますから。

 

しかし柏井高校は1学区です。それなりの人口がいる地域で起きました。

 

今回は1学区の柏井高校で起きましたが、今後は2学区や3学区でも起きる可能性があります。

 

このように偏差値47くらいの高校で全入となっていくと、塾など通わなくても済んでしまいます。ワンランク上の高校を受験しないのであれば、塾に通う必要がなくなる時代は、もうすぐそこまで来ているのかもしれません。

★幕張総合高校がリニューアル

様々な進路に対応できる高校が、また1つ増えることになりました。

 

特色のある公立高校が今後も増えていくことを望みます。

★薬園台高校がピンチ!

薬園台高校が、進学実績の低下し、さらに2018年度はかなり志願者を減らしました。

 

同ランクとされている高校との進学実績に大きな差が出てきています。園芸科があるとはいえ、ちょっと心配な状況です。予備校の聖地、津田沼が近所にありながらのことですから、進路指導などに問題があるのかもしれません。

★かまなびのことを知っている高校生がかなり増えた。

全然関係ない話ですけど、先日卒業した高校生がかまなびに遊びに来ました。

 

そしてこんな話を聞きました。

 

高校でかまなびのことを知っている子がいて、「このブログを見ていた」「めっちゃ予想当たってたよね」と話題に上がったとのことでした。

 

数年前は、高校に入って「どこの塾に通っていたの?」と聞かれると、

 

卒業生は「知らないと思うよ。個人でやっている塾で・・か・まなビって塾」って答えていたようです。恥ずかしいって言われたこともあります。

 

 

「え?何その塾w・・・かなまび?かまなび?早口言葉?ウケル~」

 

 

 

また、通塾している生徒からも、先日こんな嬉しい報告が。

 

「高校受験を終えた友達の親が、この辺の塾の中では高校のことを一番よく知っている塾って言ってたよ。」

 

つまり、現在通っていない人が、かまなびに通っている人に「あの塾すごいよね」と伝えてくれているのです。何この口コミ!

 

というわけで「かまなびに通ってんだ、羨ましいなぁ」と思われる塾を今後も目指していきたいと思う今日この頃です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク



★かまなびでは千葉県の高校に関する情報を募集しています!情報を持っている方、下記フォーマットからよろしくお願いします!★

メモ: * は入力必須項目です


スポンサーリンク