スポンサーリンク
三者面談の時期ですね。中3生は帰宅が早く、かまなびに3時に来て長めの勉強をしています。
「公立高校は余裕持って受験するべきか」で悩む受験生は多いと思います。
学校もその方向での進路指導になりがちです。
私立高校では志望校を低めに余裕を持った受験をするのは正解
私立公立高校では志望校を低めに余裕を持って受験するのもありです。
学校内で勉強できる方が贔屓(ひいき)してもらえるからです。特進クラスもありますね。特待生などの授業料などでも優遇される場合もあります。
公立高校では志望校を下げるとカリキュラム内容が低くなる可能性が高くなるのでオススメできない
しかし、公立高校は志望校を下げる場合には注意が必要です。
公立高校の場合、学校のレベルを下げてしまうと、教材やカリキュラム内容まで低くなってしまうのです。
「学校で上位に位置づけて気分よく勉強したい」
それは私立高校を選択する場合にしましょう。私は私立高校に関してはランクダウン受験を推奨しています。以前ブログでも書きました。
公立高校受験では第一志望を下げずに行こう
公立高校では、「第一志望は譲らない」つもりでいくべきです。「努力して合格したという成功体験の方が重要」だと思います。
「余裕を持って受験して、大学は指定校推薦という道もある」などという話は、高校3年間コツコツ勉強できるごく一部の人の話です。一般化できる話ではありません。つられないようにしましょう。
公立高校受験で志望校を低めに入学して、本当にあった怖い話
以前、こんな高校3年生が相談にきました。
地域のわりと入りやすい高校に楽して入学したY君。高校受験は無理せず入学したようです。
高校での3年間の成績は、テスト前に勉強すれば点を取れてしまうようで好成績をキープしていました。
多くの生徒が大学受験するような高校ではなかったのですが、Y君は「名の知れた大学に入りたい」となりました。高3の夏もろくに勉強せずに過ごしてきたのに、そんな目標を掲げて私の塾にやってきたのです。
体験授業で英語を見てみたのですが、中学校の英文法・高校初級の語彙力すら危うい状況です。大学受験まであと3~4か月というところでした。
これがいわゆる公立高校受験でレベルを下げた結果だと思うんです。
「本人の認識では、オレはやればできる」と思っているので目標は結構高めです。
しかし、有名大学に受験したい、入りたいとなっても既にもう手遅れとなっていることがあります。おそらく学校で勉強している内容が一般受験に対応していなかったのでしょう。
Y君とそのご両親には、「申し訳ないけど一般受験では無理だ」ということを伝えました。この状態で現役で入れませんと。
その代わりに人気のない学部にしてAO入試や公募制などの受験制度を使って受験したらとアドバイス。それで特別に塾長自ら論文指導を行って合格したから良かったものの、そのときは内心ヒヤヒヤしていましたよ。一般受験になったら、どこにもひっかからなかったでしょうからね。
この経験からいっても、公立高校の受験で余裕をもって入学し高校3年間で好成績取っていたとしても進路の選択肢が広がっているわけではないので注意が必要です。むしろ、追い込まれないように以下のように先手を打っていく必要があるのです。
公立高校で余裕を持って受験して入学した後の3年間は戦略的に過ごすことが必要になってくる
余裕をもって入学したなりに、AO入試や公募制入試などの受験制度について事前に調査したり、希望学部を早めにみつけオープンキャンパスに参加し関連する書籍を読み、面接でのアピールポイントになるような高校生活を送っておく必要があります。
ある意味では受験勉強のような型があるわけではありませんから、かなりしっかりした子どもでないと難しい道かもしれません。
それを覚悟して、公立高校受験で楽な道を歩むのであれば構いませんけど、そうでなければ公立高校受験に関しては「第一志望は譲らない」覚悟で受験勉強してほしいと思います。3年後に進路選択で追い込まれないためにも、そう思います。
★まとめ★
●私立高校受験は余裕を持って入学すると、特進クラス、奨学金制度と特典が多い
●公立高校受験では、余裕を持って入学してしまうと大学進学で追い込まれるだけでメリット低い
●私立高校受験と公立高校受験は分けて考えること
私立高校受験では特に中学英数の学習を早く終わらせるのがポイント。それを実現する低価格の映像授業スタディサプリ。
かまなびが検証したスタディサプリの良かったところ
◎定期テストカバー率が高く、内申点アップにつながる
◎時間のある中3夏休み以降に一気に学習できる
◎全科目見放題で月額980円は破格の値段
◎2017年9月30日まではAmazonギフト券2000円がもらえるキャンペーン中でさらにお得
スタディサプリの使い方まとめました
申込~講座登録~学習管理~退会までを一気に紹介!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
塾業界パラドクス人気記事
コメントをお書きください